釣りに出かけておりまして

ー関西在住サラリーマンエンジニアの奮闘記ー

釣りに出かけておりまして

【検討】シーバスにステラC5000XG

 【青色の文字をクリック頂くと楽天市場にジャンプします】

こんにちは。Lalandi 14世です。

年末セールに合わせ、いろいろ悩んだ挙句18ステラ C5000XGを購入しました。

f:id:hus_wif_sk:20200104230723j:plain

18ステラ C5000XG

 

 

ここで、この番手選びの経緯を書きたいと思います。

 

対象用途

用途として

 ①おかっぱりシーバス

 ②オフショアのライトジギング

 ③磯でのキャスティング(ヒラスズキ等々)

 ④ライトショアジギング(ジグmax60gくらいまで)

を想定しリール選びをスタート。こららを1台で対応する前提での検討となります。

 

なぜC5000XGか

ボディサイズ

まず①シーバスを除いた②オフショアジギング、③磯、④ショアジギングを考えると、対象魚として「いいサイズの青物」が想定されますので、ボディサイズは4000番を選択※1しました。

※1  ごく私的な嗜好でリールはシマノにしています。

 

残る①シーバスですが、シーバスがターゲットと言いながらも、ちょいちょい青物も掛ってきます。

「シーバス狙いに真っ昼間の沖堤に出撃。鉄板バイブを遠投すると70m先で青物がヒット!!でも堤防は3mごと人が並ぶ満員御礼。魚を走らせずにごり巻で寄せないと取れない!!」

ということは結構な確率で起こり得ます。

 

これを考えると、①シーバスといっても4000番がいいかなという判断をしました。60cm以下のフッコサイズではつまらないかもしれませんが、もともと大物嗜好なので、「フッコではつまらなくて上等!!楽しみたければでかいの掛けろ」です。(笑)

 

スプールサイズ

スプールサイズ(ライン巻取量)ですが、③磯と④ショアジギングを想定すると、PE2号を300m巻けることを選定基準としました。

 

ラインの太さについては、60gのジグを付けて思いっきりロッドを振り切っても、まずキャスト切れしない太さとしてPE2号を想定。

 

長さについては、ルアーを100mキャストして、万一着底と同時に根がかり→ラインローラ部分で高切れしたとしても釣りを継続するために、一回のキャスティングでのライン放出量(120mくらい?)の2倍以上の長さとして300mまで巻く想定をしています。

(別の着眼点として、ライン放出量の2倍を確保しておけば、ラインが傷んできたら「裏表」入れ替えれば実際に放出するラインは新品同様になるので経済的です。)

 

ここまでの考察で、4000番のボディサイズで、PE2号×300m巻きとなると、「C5000」ということになります。

(PE2号×300mを絶対巻くという意味ではありません。PE2号×300mを「巻こうと思えば巻ける」という選択幅の広さに価値を感じています。この点においては、「大は小を兼ねる」というのが持論です。)

 

ギア比

HG(ハイギア)とXG(エクストラハイギア)は、趣味嗜好で選べばいいと思っていますが、僕なりに考えた結果、今回はXGを選ぶことにしました。

 

なお、PG(パワーギア)は以前使ったことがありますが、横風を受けて糸ふけを急いで取りたいときや、ルアーを早引きする際に、PGだとハンドルを回すのが大変で、結局すぐリールを手放してしまいましたので、今回は選択種から除外しています。

 

PG、HG、XGの「理論的な話」は、村田基さんが動画を公開されていますので、そちらのほうが参考になると思います。ぼくが今回XGを選んだ理由としては、その「理論的な話」も当然ありますが、その他にXGの「一回ハンドル回してバックリ1m」という巻取り量があります。

 

例えば②オフショアジギングをしているとします。底までジグを沈めて、リールを5回巻いたとします。「一回ハンドルをまいてバックリ1m」であればハンドル5回でバックリ5m巻いたことになるので、棚の把握がしやすいのです。(スプールが痩せると巻取り量は少なくなるのであくまでバックリですが、「ハンドル1回転で90cm」等の中途半端な巻取り量だとハンドル回転数×0.9mの掛け算をほぼ確実に間違えるので、「一回ハンドルをまいてバックリ1m」と単純なほうがいいかな、という判断です。)

 

なぜステラ

ここまでの考察で「C5000XG」まで候補を絞りましたが、シリーズが

・ステラ

ヴァンキッシュ

・ツインパワーXD

・ストラディック

があります。(ほかにもある??)

 

なぜステラか。それは「ステラで釣りがしたかったから」です。(爆)これがすべてと言ったらそうなのですが、それでは話が終わってしまうので、理由を考えたいと思います。

 

あくまで個人的な考え方として、「僕としてそれはない」というリールの買い方は「新商品が出るたびに中級機種の中で買い替える」です。これが一番お金がかかると思っています。

(そのような買い方をされている方を否定するわけではありません。各々好きなようにお買い物をしたらいいと思います。あくまで僕の価値観の話です。)

 

中級機種は、もともと種類が多いので、かなりの頻度(ほぼ毎年??)で新製品が発表されます。中級機種とはいえ、2,3年ごとに新製品に飛びつくと、結構なお金になると思います。その点、ステラを買うと、語弊がありますが中級機種が気にならなくなるので、「次買うとしたらステラのモデルチェンジの時」となり、中級機種のモデルチェンジでソワソワすることがなく、約5年は落ち着て過ごせます。

 

仮にステラがモデルチェンジして今使っているのが旧式になったとしても、「この旧式と最新中型機が性能的に同じくらい??」と思っておけば、そもそもモデルチェンジのたびにステラを買う衝動も抑えられます。

 

「石の上にも3年、ステラの上には5年」です。

 

その他、真面目な話では、「ヴァンキッシュ」はめっちゃ軽いのですが、個人的にあまりリールに軽さを求めていないことと(ステラでも別に重くはない)、C5000XGであればヴァンキッシュよりステラのほうがドラグがより締めれるので、「いいサイズの青物」を想定している都合上、ヴァンキッシュはありませんでした。

 

シーバスにステラC5000XG

長い前置きにお付き合い下さり、ありがとうございました。ここからが本題です。(爆)

 

対象用途①シーバス以外の②オフショアジギング、③磯、④ショアジギングはある意味必然的にC5000XGでしたが、①シーバスを考えると、C5000XGでなくとも4000XGがあります。(僕がいく場所でシーバスに的を絞るのであればPE1.2号×300mがあればほぼ足りるので、4000XGがドンピシャです)

 

ターゲットをシーバスと想定して、「C5000XGと4000XGどちらがいいの」という点を考えたいと思います。

 

まず大前提として、ごく私的な嗜好ですが、「T型ハンドルが苦手」という問題があります。T型ハンドルのリールも持ってますし、現に使っていますが未だにしっくりきません。(というか握り方がわかりません。)

 

さらに、T型ハンドルの素材(合成ゴム??)って2,3年使っているとペタペタしてきません?!あのペタペタがすごく嫌いなのです。

 

ここでシマノの純正は

4000XG→T型ハンドル

C5000XG→ラウンド型ハンドル

なので、4000XGの場合はラウンド型ハンドルへの交換が(僕の場合)必須です。

 

そこで

プラン1:4000XG+別売りラウンド型ハンドル

プラン2:C5000XG+別売り4000番スプール

の2プランで「4000XGラウンド型ハンドル仕様」を手に入れる方法を検討しました。

 

プラン1

 お値段から考えます。すべて参考価格です。

 純正4000XG:68475円  (T型ハンドル付き)

 丸型ハンドル:5800円

 合計:74275円

 つまり、74275円で、「4000XGラウンド型ハンドル仕様」と「T字ハンドル」を買うプランです。

 

プラン2

 同様にお値段から考えます。すべて参考価格です。

 純正C5000XG:70868円 (丸型ハンドル付き)

 4000番スプール:13860円(夢屋PE2020スプール)※2

 合計:84728円

 プラン2は84728円で「4000XGラウンド型ハンドル仕様」と「C5000用スプール」を買うプランです。

 

※2 4000番スプールの買い方として、「純正4000XGのスプールを部品取り寄せ」か、「夢屋スプールを購入」がありますが、調べた限り純正4000XGの部品取り寄せだとほぼ定価販売で、実売価格だと夢屋のほうが安そうだったので、今回は夢屋にしました。夢屋スプールは純正と少し色が違う(ゴールドが多め)ので、C5000スプールと間違え防止にもなっていいかなと思っています。

 

比較

ここで、プラン1の付属品「T字ハンドル」は僕はいらないので無視し、プラン1.2を比較、要約すると、

「10453円(84728円-74275円)で、C5000用スプールを買うのはありか!?」

ということに集約されます。(なし→プラン1、あり→プラン2)

 

約1万円で予備スプール(C5000用スプール)が手に入れば僕としては「あり」かと思います。

ということで、 ①シーバスを考えても、「C5000XG」が僕にとっては「最適」という結論に至りました。

 

なお、C5000XGに夢屋スプールを付けるとこんな感じです。あまり画像が出回っていないようなので、購入を検討されている方のお役に立てば幸いです。

f:id:hus_wif_sk:20200104230858j:plain

18ステラ C5000XG 夢屋PE2020スプール

f:id:hus_wif_sk:20200104231017j:plain

18ステラ C5000XG 夢屋PE2020スプール

 ちなみに、釣具やさんに教えてもらいました。考えることは皆同じなのか、ステラの4000番ボディサイズのなかではC5000XGはぶっちぎりの人気だそうです。

 

 

 

 

 

 

↓ その他のインプレはこちら

fishing-lalandi-14.hatenablog.com


 

お読みいただきありがとうございました(^ ^)

釣りブログランキングに参加しています。ポチっと応援どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村